ストレートパーマと縮毛矯正の違いについて

query_builder 2023/07/13
12

ストレートパーマと縮毛矯正は、どちらも髪をストレートにするためのヘアスタイリング方法です。
しかし、どのような違いがあるのか知らない方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、ストレートパーマと縮毛矯正の違いについて解説いたします。
▼ストレートパーマと縮毛矯正の違いについて
■仕上がり
根本からうねりがあったり強い癖毛がある方は、縮毛矯正が適しています。
縮毛矯正をすることで癖毛を解消するだけでなく、ツヤ感もアップすることが可能です。
また一度まっすぐに矯正された髪の毛は、半永久的に持続できます。
一方でストレートパーマは、ゆるい癖毛がある方やボリュームダウンしたいにピッタリです。
キューティクルがあり、自然なストレートヘアになれます。
■値段
技術や薬剤の違いによって値段には差があり、縮毛矯正の相場は約15,000?20,000円です。
それに対してストレートパーマの相場は約10,000?15,000円で、縮毛矯正よりも比較的に抑えられます。
■髪へのダメージ
縮毛矯正はアイロンの熱によるダメージが加わるため、ストレートパーマに比べると髪へのダメージが大きくなりやすいです。
ただしストレートパーマも薬剤による髪へのダメージはあるため、どちらもダメージのリスクはあると考えておきましょう。
▼まとめ
ストレートパーマと縮毛矯正の違いは、仕上がりや値段・髪へのダメージなどです。
自然なストレートヘアにしたい方はストレートパーマ、強い癖毛がある方は縮毛矯正を選びましょう。
どの方法がご自身に向いているかわからない場合は、経験豊富なヘアスタイリストに相談するのがオススメです。
戸塚にある美容室『enu』は、一人ひとりに合ったおしゃれなへアルタイルをご提案しております。
お子様から大人の方まで幅広く対応しておりますので、お気軽にお越しください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE