髪の正しい乾かし方とは?

query_builder 2024/04/15
42

髪には、正しい乾かし方があることをご存じでしょうか。
ダメージを軽減するためにも、普段から意識するとより綺麗に保てます。
正しい乾かし方を説明しますので、ぜひ普段のケアに取り入れてみてください。
▼髪の正しい乾かし方
ドライヤーを使って髪を乾かすのなら、以下の手順で行いましょう。
①優しくタオルドライをする
②強めの温風で根元から乾かす
③弱めの温風で髪を整える
④冷風で仕上げをする
まずはタオルドライをしてから髪を乾かし、整えていきましょう。
最後に冷風を使うことで、ヘアスタイルを長時間キープできます。
■髪の乾かし方でのポイント
ドライヤーで髪を乾かす時は、次のようなポイントがあります。
・同じ場所にドライヤーをあてすぎない
・ドライヤーは髪から10cm程度離す
・髪を軽くひっぱりながら乾かす
髪にダメージを与えないためにも、ドライヤーを近づけすぎないように乾かしましょう。
軽くひっぱりながら乾かすと、クセが伸びやすくなります。
ダメージの少ない綺麗な髪にするためにも、ぜひ紹介したポイントを試してみてくださいね。
▼まとめ
髪を乾かす際はタオルドライをしてから、強め・弱めの温風を使って乾かし冷風で仕上げましょう。
なるべくダメージを与えないよう、乾かし方に注意してみてくださいね。
ダメージヘアやくせ毛などでお悩みでしたら、戸塚の『enu』がご相談を承っております。
トリートメントによるケアも行っておりますので、ぜひご利用ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE